資産運用

資産運用

【いつのまにか】老後2000万円問題が4000万円問題に?【増えてる】

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村インフレが続いている昨今ですが、このようなニュースが…。2000万円貯めるためにひいこらしているのに4000万円て??4000万円とか一般家庭ではほぼ無理な額では??(株...
資産運用

【米大統領選】もしトラなら米金利高止まり?

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村米国株投資家にとって今から重要になってくる一大イベントといえば…。米国大統領選挙。もしトラかバイデン再選かによって米国政治のみならず、米国経済、特に今経済に大きな影響を及...
資産運用

【不可逆】投資もいいけど20代~30代の時にしかできないことは沢山ある、というお話。

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村最近SNSの株クラを見ていて気になっていたこと。それはお若いうちから節約を重ねて40代・50代で億まで資産を伸ばされた方をちらほらお見かけする件。何せコロナバブルにわかの...
資産運用

【ブログ主の実例】遺産相続した古い実家は賃貸がおすすめ

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村Zaiオンラインでこのような記事を見かけました。ボロボロの古い戸建て住宅を遺産相続したものの、住むこともできず、更地にするにもお金がかかるため「放置される空き家」が増加中...
資産運用

「お金で幸せは買えないけど、不幸は防げる」。余裕資金は身体・心の健康に重要な件。

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村ブログ主が最初に貯金の必要性を痛感したのは、2000年代前半のことでした。まだ20代でしたが、父が突然重病にかかり、多額の治療費用がかかることがわかりましては母はいわゆる...
資産運用

なぜ米国株を選んで投資しているのか?

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村この答が昨日今日と出ております👼ブログ主が投資を始めたのは2020年の秋頃からのいわゆる「コロナバブルにわか」ですが、実はネット口座自体はそれより早く旧NISAが始まった...
資産運用

【金利上昇】4月15日は米国株が軒並み下落

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村おはぎゃーございます!米小売売上高が予想を上回る伸びとなったことで、年内の米利下げ観測がさらに後退。米国株は全面安となり、S&P500は移動平均線を下回りました。ダウ 3...
資産運用

【イベント用資金】新NISAで学費や家の修繕資金を用意するのは有りか無しか?

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村2024年から運用を開始した新NISA。ブログ主ももちろん活用していますが、生涯非課税枠となると「10年以内のイベントに備えていいのかな?」「老後資金として退職後にしか活...
資産運用

米国株式は調整モード入り?

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村午前中お家の鉢植えの植物の土入替と肥料・薬をあげていたら、イランがイスラエルにドローンで攻撃したとのことで大きなニュースになっておりました。株式投資をしているとどうしても...
資産運用

【失敗談】Google株でやらかしたこと【今後のいましめ】

👇応援のためにポチしてくださるとブログの励みになります!にほんブログ村おはぎゃーございます!ダウ・S&P500・Nasdaq全ての指数で1%半ば台の下落となっております。イランがイスラエルを攻撃する兆候があるとのことでリスクオフとなったもの...
資産運用

大型テック株が軒並み続伸!

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村4月11日の米国相場はテック株が軒並み続伸。インデックス投資家にとっても大型テック株保持者にとっても嬉しい1日でした。特に上昇率が凄かったのがApple。なんと4.33%増です。エヌビ...
資産運用

バイデン大統領が年内の利下げ予想の維持を表明

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村昨晩アメリカのCPIが発表されましたが、予想より0.1%上振れしたことからインフレ再燃、年内利下げが後退するのではないかとの予想から米国株は軒並み下落。といいましても2020年のコロナ...
資産運用

【FIREに向けて】20代・30代から始めた方がいいこと5選

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!ブログ主は数年前に介護と激務仕事と家事の両立を経て、大学卒業後から長年勤めていた職場を退職、今流行の言葉でいいますとアーリーリタイアをしております。アーリーリタイアといいま...
資産運用

米大統領選挙のアノマリーは有りか無しか?

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村昨日の米国株価市場は可もなく不可もなく。ダウ 38,892.80 ▲0.03%S&P500 5,202.39 ▲0.04%Nasdaq 16,253.96 +0.03%となりました。 ...
資産運用

高値更新時にやってはいけない行動とは?【株式・投資信託購入のタイミング】

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村現時点では高値を更新している米国S&P500と日経平均。喜ばしいですが今から株・投資信託を始めたい方にとっては少し、いやかなり迷うところがありますよね。4月になって会社に入り、さあお給...
資産運用

25歳で100万円を長期投資するといくらになる?【長期投資】

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは。我らがGPF「年金積立金管理運用独立行政法人」。世界最大の機関投資家で「クジラ」と呼ばれる存在でありますが、ここ数年の株高の恩恵を受けておおむね50年は取り崩す必要がない資...
資産運用

Amazon株はあと少しで史上最高値に!

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村昨日の夜発表された米国雇用統計は米雇用者数が1年ぶりに大幅増となり失業率も減。利下げが遅れる予想で金利は上がりましたが株は全体的に上がりました。上昇相場の継続かな(ブレブレでーす!)。...
資産運用

「株は5月に売れ」な米国株?

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村朝起きてびっくり。引けにかけて一気にがっつり下がっていました。イスラエルのネタニヤフ首相がイランがイスラエルへ領事館襲撃への報復攻撃した場合反撃する旨発言をしたこともあってオイル価格が...
資産運用

S&P500は4月以降も続伸する確率が高い?

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!4月3日の米国株式市場はダウが0.11%下がっているもののNasdaqが0.23%の増。S&P500が0.11%増の5,211.49となっています。トップ10もマイクロソフ...
資産運用

米国金利上昇!S&P500の積み立てを淡々と実行するのみ。

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村おはようございます。4月2日の米国株式市場は6月の利下げがないのではないかとの観測により軒並み下落しております。やはり「株が最高値に~💛」とほくそ笑んだ時が(一旦の)天井という法則が発...
資産運用

グーグル(Google)の株価が(ついに)上場来高値更新!

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村4月1日の米国株はNasdaq、主にメガテックと半導体関連株が軒並み上昇しましてNasdaqは前日比0.11%増の終値16,396.83となりました。そしていつまで保てるかわかりません...
資産運用

新NISAで女性の投資デビューが増えたとな?

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!先日楽天証券の投資情報WEB「トウシル」でこのような記事を拝見しました。〇新NISAで投資デビューをした女性のみなさんへ2024.3.26 山崎俊輔(トウシル)楽天証券での...
資産運用

最適解はS&P500メインの長期投資!

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!日々春の日差しの中気温が上がりつつある今日この頃…早くもお庭の薔薇に蕾が出てきまして心が浮き立っております。さて、ブログ主のポートフォリオですが、2020年~2022年にか...
資産運用

米国株も日本株もAI・半導体株が好調!【2024年3月終了】

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!米国株は3月29日(金)は祝日のため休場。3月28日(木)が3月最後の取引となりました。今後のために毎月初めと終わりの株価の記録をブログに掲載したいと思います。SNSでよく...
資産運用

コープ個別配達を使い始めたら毎月の食費が節約できた話

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!日々を楽しく暮らしつつなんとか生活費を抑えることができないか…と皆さんお考えのことと思います。ここ1~2年はインフレで生活費…特に食費の値上がりがかなり痛い。〇食品値上げ2...
資産運用

株を予測するのって難しい【中国関連株の栄枯盛衰】

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村こんにちは!今米国株の間ではAI銘柄が大きなブームになっておりますね。例にももれずブログ主も少しだけ持っております…一生一緒にエヌビディアを…。そうは言ってもやはり急騰株を購入するとい...
資産運用

コロナバブルで米国株を始めたアラフィフ女の話【米国株投資】

👇ポチッと押していただけたらうれしいです!にほんブログ村初めまして!現在米国株を中心にインデックスと個別株投資をしている「みつば」と申します。ブログは趣味のブログを何の利益も出ない(副業禁止の職種だったため)うちから激務の中w10年以上書き...