PR

鹿児島中央駅から川商ホール(鹿児島市民文化ホール)へのバス料金は?観光も楽しもう!


鹿児島中央駅から川商ホール(鹿児島市民文化ホール)への移動方法はバスかタクシーがあげられます。

このページでは、最も安く便数も多いバスを利用して鹿児島中央駅から川商ホールに行く方法や料金、お得な1日乗車券についてご紹介します。

また、1日乗車券は鹿児島中央駅から川商ホールへの往復だけでも便利な乗車券となっていますが、周辺の観光地に行くにも便利な乗車券ですので、お勧めの観光地もご紹介します。

川商ホール(鹿児島市民文化ホール)とは?

施設名称:川商ホール(鹿児島市民文化ホール)
住所:鹿児島市与次郎2丁目3-1
電話番号:099-257-8111
収容人数:第1ホール 1,990席,第2ホール 952席
駐車場:有。駐車台数365台(200円/1回) 利用時間 8:00~22:00
【駐車場入口はこちら】

鹿児島中央駅から川商ホールに行くにはバスかタクシー

鹿児島中央駅から川商ホールに行くには、次のような方法があります。

 ・バス
 ・タクシー

鹿児島中央駅から川商ホールは距離にして約4kmあり、自家用車で行っても15分は要します。
電亭からもかなり離れており、タクシーほどお金をかけたくない場合は、バス利用がおすすめです。

また、初めて訪れる場合はどのバスに乗れば良いのかわかりにくいことが多いですが、アプリを利用して検索することができます。

市電・市バスがもっと便利に~ロケーションシステム好評運用中~(鹿児島市交通局)

鹿児島中央駅から川商ホールにバスで行く方法は?

鹿児島中央駅に隣接している「鹿児島中央駅東口のりば」からバスで川商ホールへ向かうことができます。

JR鹿児島中央駅正面入口を出て左手に「鹿児島中央駅東口のりば」があります。

川商ホール行きは「県庁・鴨池港」方面になりますので、「東15」乗り場になります。

「東15」乗り場に移動し、「16番線鴨池港・文化ホール線」のバスに乗車し、「市民文化ホール前」で下車してください。

そこから徒歩1分で川商ホールに到着します。

鹿児島中央駅から川商ホールのバス料金はいくら?

鹿児島中央駅から川商ホールへバスで向かう場合のバス料金についてご紹介します。

鹿児島中央駅から川商ホール間の通常バス料金

鹿児島中央駅と川商ホール(バス停:市民文化ホール前)間のバス料金は、鹿児島市営バスは全線均一料金となっており、

  ・大人:230円
  ・小児(小学生以下): 120円


  となっています。

鹿児島中央駅から川商ホールをバスでお得に乗る方法:1日乗車券(24時間乗車券)

「鹿児島市電・市バス・シティビュー一日乗車券(24時間乗車券)」は鹿児島市内の市電、市バス及び観光バスのカゴシマシティビューに何回でも乗り放題になる乗車券です。

「鹿児島市電・市バス・シティビュー一日乗車券(24時間乗車券)」を利用すると、以下の金額で指定エリアを1日乗り放題になります。

 ・一日乗車券:大人600円、小児300円
 ・24時間乗車券:大人800円、小児400円


1日(24時間)乗車券は鹿児島市営のバス・電車・シティビュー(観光バス)に乗り放題ですので、鹿児島市内での観光をセットで計画しておくとかなりお得な乗車券になります。

販売は市バス車内(市電社内でも可)で購入できますのでバスに乗車してから運転手さんから購入してもいいですし、事前に鹿児島中央駅総合案内所、乗車券取扱ホテルで購入しても良いでしょう。

鹿児島市電・市バス・シティビュー一日乗車券で行くことができるおすすめ観光地

「鹿児島市電・市バス・シティビュー一日乗車券」を利用して行くことができるおすすめの観光地を紹介します。

1日乗車券を利用してこれらの施設に行くお得になりますので、早めに鹿児島に来られた場合はぜひご利用下さい。

城山

市街地の中心部に位置するのが標高107mの「城山」です。
鹿児島市街地と錦江湾、桜島が望める展望台は、絶好の撮影スポットで夜景が美しいことでも有名です。
城山は西南戦争の最後の激戦地となったため、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまつわる史跡が多く存在し、歴史好き・特に幕末好きにとっては人気の観光地となっています。
クスの大木やシダ・サンゴジュなど温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫でもあり、遊歩道での散策も楽しむことができます。

仙厳園

 仙巌園は、万治元年(1658)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸です。28代斉彬がこよなく愛し、篤姫や西郷隆盛も訪れた美しい大名庭園で、錦江湾と桜島の雄大な景色を望むことができます。園内には郷土料理を味わえるレストランやカフェ、鹿児島を代表するアイテムが取りそろうショップも充実しています。

ガス灯の実験に使用された鶴灯籠や、全国でも珍しい猫を祭った猫神、江戸時代の正門である錫門(すずもん)など、見どころが満載です。

鹿児島中央駅から川商ホール(鹿児島市民文化ホール)へのバス料金は?観光も楽しもう!のまとめ

鹿児島中央駅から川商ホールに向かうバス利用についてご紹介しました。

川商ホールだけではなく鹿児島観光もしたい場合は、1日乗車券を利用することでお得になります。

イベント時は鹿児島市営バスの臨時バスも出る場合もありますのでそちらをチェックするのもいいかもしれませんね。

バスを利用して川商ホールと鹿児島観光をお楽しみください。